思考整理

何らかの拡張2

前 http://d.hatena.ne.jp/kurosiosadakiti/20140405現代においてまたそれ以前でも個人というものは複数のコミュニティに属することは珍しくない。 ある人間は魚屋であり同時に県民であり市民であり沿岸部の住人でありフットサルクラブの会員で会ったりする…

何らかの拡張

技術は社会と人間に影響する。 日本においてまた世界においてラジオ及びテレビ放送は情報の到達速度を変えたばかり無く言語の共通化も促進させた。 NHKが話す標準語はより若い世代に方言を忘れさえ又それが方言であることを気づかせた。 この流れはWEB…

ロボット・ジャーナリストと透明なパワードスーツ

ロボット・ジャーナリストの登場で記者は用済みに http://www.newsweekjapan.jp/column/takiguchi/2014/03/post-814.php これは代替の技術じゃなくて拡張の技術だ。 ジャーナリストの生産性も上げるだろうしこれによって職を失うジャーナリストも出てくるか…

思考整理2

新しいボーカロイド植木等vr。 故人の声を再現するのに近親者を使いそれとの差異関数化するらしい。モノマネの人なんかに頼んで関数を増やせばもっと精密になるかもしれない。これを突き詰めて複数人の声をミックスして理想の声を作り出せるかもしれない。…

思考整理

いまさら初音ミク。 当時DTM関連のソフトで驚愕の出荷数を記録した初音ミク。関連雑誌は今までの低迷を跳ね返せとばかりに調子に乗っちゃうくらいの衝撃をもたらした。音楽のあり方を替えると謳った胸熱コピペは有名だがこれはどういう事か。トフラーかド…