ジャーナリズム、かぁ

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1477644.html
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2849.html?
日刊ゲンダイのほうは名乗ってないだけ新聞赤旗聖教新聞以下の知性の欠片も読み取れないタブロイドモドキの下劣メディアだから仕方ないとして鳥越さんがこの発言をしたとしたらなんだかなぁ。
因みに日刊ゲンダイ(ゲンダイネット)http://gendai.net/
鳥越さんのほうはニュースソースがJ−CASTのみってのがアレだが
http://www.j-cast.com/tv/2010/05/17066613.html
近い将来というか今現在もう既に日本国内でのジャーナリズムの意味は変わってるんだと思うよ。偉そうな人が訳知り顔で偉そうな事を垂れてそれで商売になるほどもう情報コストは高くないんだから。この場合正確に記すなら通信コストか。各専門家が諸問題を取り上げてそれをまとめて伝える形になっていくと思う。おかしい所があれば昔より調べるコストは低くなってるわけだし。(例えば図書館で調べるにしたって蔵書検索が使えるとか)
改めてWEB版とはいえ日刊ゲンダイみたが酷いなこれ。正気を疑うとまで言われてたが東スポと比べてさえ酷いな。知性も感じられなければエンターテイメント性も無いな。広告も少ない。凄い少ない。なんなのポリシーなの?何がしたいの?本当に売れてるのこれ?新聞の協会には入ってないらしいけど日刊雑誌としてみても何これレベルだな。2chとかツイッタのつぶやきレベルかそれ以下じゃん。人が集まるだけまだそっちのほうが価値あるよ。