すっぱいぶどう

最近静岡県知事がみょうちきりんな行動を多めにみせてくれてる。
民主主義ってのは選んだ葡萄のすっぱさを分け合うってのは聞いた話だがこういう事なんだなぁ。
静岡空港伊藤園のお茶の広告が打ってあることに怒ったって記事は本当かな?っと思ってたんだがその内本当っぽい事になってるし。アレも伊藤園における静岡茶の割合が三割程度に過ぎないって話であーだこーだ言ってたんだが実際問題日本茶ってのは九州産の割合が非常に高いわけで。それ以上にその九州産のお茶を静岡の加工工場で加工販売する事によって利益を得てきた敬意もあるわけで。産地表示が義務付けられる以前は宇治茶を静岡産のお茶で作って静岡茶を九州産のお茶で作ってたりしてたんだな。更にいえば日本茶需要の掘り起こしに成功して緑茶の生産量自体が不足気味になったのを広大な九州の茶畑の生産分で価格高騰を抑えてるといった意味合いが。
沼津の貨物駅でもコチャコチャってるらしい。
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/cdd00f66ee
沼図駅の事に関しては上のブログに書いてある事でほぼ全てなんだけど周りの人間にしろ「元大学教授」の県知事にしろ調べればわかるだろ的なの事をやっちゃうってのは手を抜いてるかわかってて場当たり的に発言をかえてる詐欺しかって事でじつにすっぱいぶどう感が漂う。
まぁ、確かに彼を選んだのは県民なんだが4人の候補の内選べるのが実質二人で真っ先に外れるはずの前候補の後釜にも結構票が集まってたりと民主主義ってのはやっぱり難しいもんだなと。
共産党のPAC3反対派あの時大々的にやりあう内容ではなかったろう。
関連
http://d.hatena.ne.jp/kurosiosadakiti/20090708/1247058356
http://d.hatena.ne.jp/kurosiosadakiti/20090703/1246599028