悪意ある記事の書き方

ググって居たらまるで悪意ある書き方の教科書のような記事を見つけた。
2009年と古めの記事だがなかなかに酷い。

http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20091016/1255699254

まず初めに駅前商店街に人通りが無いことを写真つきで紹介。
まるで駅の利用者が居ないような物言い。
此処であれ?って感じたわけですね。
焼津駅の利用者ってそんなに少なかったか?
駅前の送り迎えの為の駐車プールは大体いっぱいだし、駅前駐輪場も結構入ってるぞと。
で、これのカラクリなんですが駅前の駐輪場って公営私営含めて大体は線路挟んで反対側にあるんです。
上りにしろ下りにしろ電車の利用者ってのは車で行けるなら車で行きますしまぁ駅まで徒歩か自転車かバスですわな。
自転車があそこを通る理由もそれほど無くバスの通り道でもなく徒歩で行ける範囲なら別に近い道を通るよねと。

続けてこの方はこう書きます。
焼津の商店街がモータリゼーションのせいで寂れました、じゃあどこで買い物してるんでしょうか、イオンですねって、おいおい。
地元のスーパーマーケットをガン無視でございます。
そもそもイオン焼津店この記事が書かれた頃にかなり苦戦していた話を聞いております。
スーパーマーケットといっても魚屋だったり八百屋だったりが前身でその会社の強みってのがあるわけでなかなかに手強い相手なんですね。
地元のスーパーといえばスーパー田子重を私なんかは思い浮かべますが、これ40年以上の店なんですな。
その上ぽんぽんと支店を出すこの店に在ったコンビニ程度の大きさのスーパーも良い豆腐を仕入れてるって事で張り合えていたという。
小さなスーパーが潰れた理由が確か跡継ぎが居ないとか。

更に続きまして区画整理された場所の写真を載せて隣接する藤枝市の田園風景を載せ「こんな田園風景を潰してまで〜」とご高説ぶち上げます。
この方は藤枝の何を見てきたんでしょうかね。
少なくとも駅前は見てないんでしょうね。
そもそも山奥に行けば焼津藤枝問わずそれこそ静岡市ですら幾らでも自然の写真は取れますし別段山奥でなくともこの程度の風景なら焼津でも見れますな。

更に更に続きますとこの方は道の拡張がよほど嫌いとみえます。
道幅を拡張した商店街とそうでない商店街を並べて
「再開発事業として道が拡張された通りはどうなったでしょうか。はい、見事に人通りが無い状態です。ここは市役所から1分ほど、駅からも1km無い、人口密集地なのですけどね。」
だそうです。
拡張してない商店街の写真も人通りが見えないのですが。

まだまだ続きますと再開発事業をくさす為に貼られた写真が現焼津ビル、当時はスーパーもちづきが入っていた頃の写真です。
このビルをご存知の方々は「え?これが再開発事業関係あるの?」と感じるかもしれません。
ご安心を、私もです。
このビルの来歴を申しますと70年代に建てられ当初は西友が入っていたわけです。90年代後半に西友の業績不振から撤退、写真のスーパーもちづきやその他の店舗が入居、2013年にもちづきの破綻をもって別会社にいこうして現在のサンドラックを初めとする店舗が入居してる状況になるわけです。
とはいえもちづきも不利な条件を持っているとはいえ健闘していたわけです。
文中で
「興味深いことに立派な駐車場が脇にありますが、集客の多くが自転車と徒歩の客、なのです。」
写真では自転車の写真がズラー。
もちろん駐車場の写真は写しません。
ところで先ほど申しました、このビルが持っている不利な条件というのが広い道路に面していないという事なんですね。
第一第二駐車場共に細い道と道路拡張されていない商店街に囲まれた立地に在るわけです。
そこそこの人口密集地帯でありますしそもそも焼津自体がそれほど広い行政区ではないというのもありまして徒歩自転車の利用客はそれなりに見込めます。
がしかし、駅から歩くのとなるいささか遠い場所でそれ以上の顧客となると自動車の利用を前提とするわけですな。
さて当時私がこの店を利用するとなると裏側の駐車場を利用することが多かったのですがこれは表側の駐車場が込んでたのもあります。
客が少ない日でもまぁ半分程度は車で埋まってましたし裏の駐車場も細い細い道を(地元の人間でなければえ?此処通っていいの?という程度には細い)通らないと入れない駐車場でもそこそこの車が止まっておりました。
道の拡張が大嫌いな御仁としては成功例としてあげるべき素材ではありますな。
まぁ潰れるのは潰れましたが。

この方のブログを読めばなかなかに含蓄深く納得のいくものも見受けられますがこれはいただけない。

問題点としては
一つ目、道路拡張を嫌いすぎるあまり情報を歪めた。
二つ目、情報が現実と乖離している。
三つ目、情報が既に矛盾している。
等でしょうか。

道の拡張の是非については拡張しなくても交通量が減るわけでもなし現状の改善としては妥当な部類と考えます。
道を拡張することで曲がりくねった細い道(普通車が擦違うのも難儀する程度)を魚屋の大型トラックが少なくなる程度の効果はあるのでしょうからね。
もちろんこれによって道路の補修もしやすくなるのでしょうし。